ウィルスから家族を守ろう!

学校・幼稚園・保育園   感染症は一年中!

子供からお年寄りまで家族みんなで         「板藍根(ばんらんこん)」

集団生活をしていると病気は仕方ないと分かっていても、我が子が感染症で苦しんでいるのを見ると辛い・・・そんな思いのお母さんは多いはず!

ことしは「中医学」の力をちょっと借りてみませんか?「板藍根(ばんらんこん)」は、「漢方の抗生物質」とも呼ばれており、抗ウィルス作用と抗菌作用・免疫力強化・解熱・解毒などの作用があると言われている植物です。          風邪やインフルエンザ対策に心強い味方の板藍根です。                  お家に風邪を持ち帰らないように、ご家族皆さんで使っていただきたいオススメのハーブです。

1年中、色々なウィルスに感染する危険があります!

夏の三大感染症!!

意外に知らない?                 大人がうつったら大変! 夏の三大感染症!

◎手足口病                     口の中や手足に水泡性の発疹が出現します。     発疹は痒いこともあります。            ・熱は38度以下。                ・3~7日間で治ります。

◎ヘルパンギーナ                                  38度以上の急な発熱が特徴です。                          咽が痛み、その周囲に赤い水疱ができます。                      水疱が破れるとさらに咽が痛むという特徴があります。                 2~4日で回復に向かいます。

◎プール熱(咽頭結膜熱)                                38度以上の発熱に続き、頭痛、食欲不振、だるさ、目の症状が出現します。       3~5日で治ります。                                咽頭結膜熱(プール熱)は、「アデノウイルス」が原因で、プールの水を介してヒトから  ヒトへ流行が拡大することが多いので、プール熱とも呼ばれています。          年間を通して発生しますが、主に6月末頃から夏季にかけて流行します。

うがい・手洗い「板藍根」

冬の三大感染症!

もうおなじみ、冬の三大感染症!           一足早く予防しましょう。  

◎インフルエンザ                  悪寒を伴う高熱、全身倦怠感を伴って急激に発症し  ます。                      鼻水、咳、咽頭炎、吐き気、下痢を伴います。    幼児は抵抗力が弱いので、重症化することもあります。

◎ノロウィルス・ロタウィルス                            初期は微熱が出ることが多いが、大抵は激しい嘔吐、下痢が襲ってきます。        ワクチンがないので、子供は脱水症状に要注意しましょう。

◎溶連菌感染症                                   38度以上の発熱、のどの痛み、嘔吐などの症状から始まります。            痒みを伴う赤い発疹が手足に現れます。

家族を守る「板藍茶」と「板藍のど飴」

板藍根は、アブラナ科の植物、タイセイ(松藍)の根を乾燥させたものです。            抗菌作用、抗ウイルス作用、解熱作用、解毒作用、などに優れた薬草として知られています。    日本では古くから、藍染めの染料として用いられてきました。                  藍染めは色合いも美しいのですが、解毒・消炎作用があり、切り傷や虫刺されから身を守ることができるため、農民の仕事着や、武士が鎧の下に着ける下着として重宝されてきました。         一方、中国では、昔から板藍根の煎じ液でうがいをする習慣があり、現在ではエキスを顆粒状にしたお茶が、家庭にオールシーズン常備されています。

さくら薬局では「板藍のど飴」も「板藍茶」もご用意しております。

 

ご家庭に用意しておくと、必ず活躍する板藍根のお茶と飴

その他メニューのご紹介

お年寄りの体と生活術 その他のメニュー

漢方知恵袋

家庭の主治医であるお母さんとご家族のために中医学の知恵を活用しましょう。

お母さん

お母さんのための養生法の紹介です

お父さん

ストレスの多いお父さんの養生法です。

子供

まだまだ未熟な体の子供の養生法