阿膠(あきょう)について

楊貴妃が使用した女性の秘薬             補血の生薬としてとても有名です。炙甘草湯(しゃかんぞうとう)、猪苓湯(ちょれいとう)、婦宝当帰膠((ふほうとうきこう)に使われています。             動物性生薬で、ウマ科のロバの皮を、毛を取り除いてからよく煮て膠(にかわ)の塊にしたもの。         表面が黒色で滑らかで光沢があり、透明で質は堅いがもろくて砕けやすい。                  臭いは微弱で、味はかすかに甘く、生臭くなく、夏を過ぎても和らかくならないものが良品とされます。                      産地は山東省(さんとうしょう:もっとも有名)と浙江省(せっこうしょう)ですが、もともと山東省阿県(あけん)に湧く井戸水でロバの皮を煮たものが非常に品質が良かったので「阿膠」と名付けられたのです。                                     日本では代用として局方ゼラチンがしばしば用いられますが、ゼラチンは動物の骨や皮膚などをアルカリで処理した粗コラーゲンから加熱処理したもので、品質は良くありません。     生薬の性味は甘・平。血を補い、冷やし潤す力を補充する作用があります。⇒補血・滋陰・潤燥・止血・化痰清肺があります。                            月経不順、閉経、喀血、吐血、尿血、痔出血、便血、妊娠下血に用いられます。

阿膠(あきょう)」を使用している方剤

 ・温経湯(うんけいとう)                                ・芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)                         ・炙甘草湯(しゃかんぞうとう)                              ・猪苓湯(ちょれいとう)                                 ・婦宝当帰膠(ふほうとうきこう) 

その他メニューのご紹介

効かせる生薬の話)
黄耆(おうぎ)
黄芩(おうごん)
黄連(おうれん)