呼吸器疾患や皮膚疾患の根本治療に

咳や息切れ・皮膚トラブルに「八仙丸」で解決

肺腎陰虚体質のかたの養生薬「八仙丸(はっせんがん)」

肌を潤し皺(しわ)を防ぐ八仙丸(はっせんがん)  

日頃から肌の乾燥があって、秋の乾燥機になると、きまって空咳(からせき)や口の渇きなどの症状がひどくなる人は、普段からの体質を考慮しなけれなばりません。                  その重要なポイントは腎であると中医学では考えています。

中医学には「腎は水をつかさどる」という考え方があります。                  西洋医学の腎臓の働きに近く、わかりやすいと思います。

もう一つは、「腎は精(せい)をつかさどる」という、中医学ならではの考え方もあります。     「精(せい)」とは、成長発育・生殖作用のもととなる大切な栄養物質(ホルモンの一部を含む)の総称です。生まれつき体が弱い人や、老化・慢性病の人は「腎陰虚(じんいんきょ)」に陥りやすい。腎陰虚は痩せている人に多くみられ、口渇、乾燥肌、皺が目立つ、手足がほてる、といった症状を呈します。 このタイプの人が秋の乾燥気候の影響を受けると、上のような症状に加えて、空咳や口・鼻の乾燥感が出てきます。中医学でいう「肺腎陰虚(はいじんいんきょ)」の状態です。

中国には腎陰虚の代表的な処方である「六味地黄丸(ろくみじおうがん)」に、肺を潤す作用のある麦門冬(ばくもんどう)・五味子(ごみし)を加えた「八仙長寿丸」という漢方薬があって、肺腎陰虚の開園に用いられます。

また、肌を潤し、皺を防ぐことから、中国では不老長寿の薬として古来沈重されており、日本医は「八仙丸(はっせんがん)」という名前で輸入されています。                     喘息やアトピー性皮膚炎などで、この時期に皮膚が乾き、症状が悪化する傾向の人にも、八仙丸は応用できます。

呼吸器疾患・皮膚疾患に「八仙丸(はっせんがん)」

サイドメニュー

アクセス

011-872-5506
住所

北海道札幌市白石区北郷3条
6丁目7-10