衛益顆粒S(えいえきかりゅう)

「衛益顆粒(えいえきかりゅう)」の製品情報      「衛気(えき)」って何?

ウイルスや細菌、花粉などから体を守るには、    「衛気(えき)」のチカラが大切です。        体を害する外的要因には、ウイルスや細菌、花粉、ホコリ、化学物質などさまざまものがあります。

中医学ではこれらを「邪気(じゃき)」と呼び、体内に侵入させないようにして病気を予防することを重視しています。                                         そのために大事なのが「衛気(えき)」の働きです。                    衛気とは、皮膚や鼻・気管支などの粘膜細胞を強化して免疫力を整え、外的刺激から体を守ること。                                         いわば体表にバリアを張り巡らせて、邪気の侵入を阻止し、病気になる前に防ぐのです。

防衛力を強化して、外的刺激をブロック

日本で服用されはじめた「玉屏風散(ぎょくへいふうさん)」

中国古典文献『丹溪心法(たんけいしんぽう)』には、衛気の働きを強める「玉屏風散(ぎょくへいふうさん)」という処方があります。                              体の表面に屏風を立てて、外からの邪気を防ぐ効能があるというのが名前の由来。         免疫機能を回復させる切り札として中国で広く使われてきたこの薬が、日本でも販売されています。

身体を邪気から守る「衛益顆粒」

現代人に多い「衛気虚(えききょ)」

不規則な生活や食生活の乱れ、運動不足、生活環境などにより、皮膚や粘膜の免疫力は低下します。 衛気が不足している状態を衛気虚と言い、外的刺激の影響を受けやすくなります。         具体的には、風邪をひきやすい、疲れやすい、呼吸器系の異常、多汗、季節の変わり目や気温変化に体調を崩しやすいなどの症状が表れます。

免疫力が低下するプロセス

免疫力をチェックしてみよう!

3つ以上当てはまる場合は、「さくら薬局」へ

衛気虚を改善する衛益顆粒

小冊子「免疫力」プレゼント!

黄耆パワー「玉屏風散」の免疫力について、やさしく書かれた小冊子です。            疲れやすい方、風邪をひきやすい方、アレルギーの方・・・。                  小冊子「免疫力」を1冊差し上げます。                           「さくら薬局」までご来店ください。

衛気・黄耆・免疫力についてやさしく書かれています。

 

その他メニューのご紹介

まんがで見る鼻淵丸

鼻淵について、漫画で解説いたします

生薬「黄耆(おうぎ)」

生薬「黄耆(おうぎ)」の解説です。

見て欲しいページ名

弊社の○○について説明しております。

詳細はこちらへ